SSブログ

サンセットギャラクシーレッドテールタキシード [GUPPY]

 以前、hiwaさんにいただいたサンセットレッドテールタキシードは
 胸鰭がまっ赤で、めちゃめちゃ魅力的な魚でした。
 残念ながら2年ぐらいで次世代が採れなくて絶やしてしまいました(涙)
 いつか赤い胸鰭を自分で作りたいと思っていました。
 胸びれに色を付けられるようにするには、サンセット系を使うこと、
 プラチナ系、タキシード系など使うことだろうと考えました。
 プラチナタキシード、フルレッドなどを交配してもどうしても
 赤い胸鰭が作れなかったので、
 我が家にいたギャラクシーレッドラウンドテール ↓ に
ギャラクシーレッドテールR.jpg
 サンセットレッドテール♀を交配して、これ ↓ が出まして
ギャラクシーレッドテールR×サンセット♀.jpg
 背鰭と尾鰭とちんちんが赤くリンクしたので、
 それにレッドテールタキシードの♀と交配して、これ ↓
ギャラクシーレッドテールR×サンセット♀×レッドテールタキシード♀.jpg
 胸鰭が少し黒くなっただけで、これじゃあどうにもならないので、
 またレッドテールタキシードの♀を交配したら
 やっとこ胸鰭に色が付きましたが、、が、残念ながら 白 (涙)
 しかもデカくも長くもないwww
 遺伝的にはサンセットギャラクシーレッドテールタキシード、
 だと思うのですが。。。。
039.JPG
057.JPG
064.JPG
068.JPG
059.JPG
 う~ん、なかなか難しいですねぇwww
 N 親分のところではフツーに赤い胸鰭が泳いでるというお話も聞きました。
 なんとか真っ赤な胸鰭パタパタをめざして頑張っていきたいと思います。
 胸鰭を赤くする なにか良い魔法をご存知の方がいらっしゃいましたら
 ご教授のほど なにとぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへ
にほんブログ村
nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

nice! 5

コメント 6

make

よこちゃんさん
お役に立つか分りませんが、私は赤に雌側(XRt)でなく、雄側を使いました。
ドイツ雌とのF1から、尾鰭も胸鰭も赤い個体が出ました。
F1の尾鰭は最初から赤いですが、胸鰭は白から赤へ染め変わるパターンがほとんどでした。

また、同じことを別物の赤い雄で試したところ、
胸鰭は上記ケースより長い時間白で安定していましたが、月齢と共に輪郭が赤く染まり始めた個体もいるようです。
by make (2015-09-04 14:58) 

zuzu

お仕事お疲れ様です。
1日36時間あればに全く同感。
こちらは、今週乗り切ればなんとか通常勤務に戻れそうです。
8月は多くの系統や成魚、失いました。
体が資本なので、無理はできないですから。
よこちゃんさんも体には気を付けてください。

胸鰭赤く染めたデータです。

家もオスのフルレッドにサンセット♀使った時、胸鰭赤く染まりました。

逆のパターンで後輩もしましたが、サンセット個体が生まれなかったので、結果は得られず。

by zuzu (2015-09-04 19:34) 

よこちゃん

●makeさん
ありがとうございます。
なるほど、♂からのレッドですね。よく考えてみたら、今までレッドはみな♀から持ってこようとしていました^^;
とても参考になりました。この子にはまた別の使命を与えて、また一からやり直してみます。うまくいきましたらまたご報告したいと思います。
ご教授ありがとうございました。

by よこちゃん (2015-09-04 20:11) 

よこちゃん

●zuzuさん
ホントにも~、やっぱりヒマなしのキツイ年代になりましたねwww
今年は特に梅雨時から暑かったから魚のダメージも大きかったですね。
こちらもいくつものプラケを全滅させました(涙)
zuzuさんも疲れから何度もブラインをぶちまけパンタナルを作られていましたが、私もプラケ肘で何度も赤虫ぶちまけパンタナルでしたwww
お互いカラダは大事にしたいですね。zuzuさんもご無理なさらないように^^
なんとzuzuさんも♂にフルレッドで胸びれ赤になりましたか!
僕はどうしてもプラチナとタキシードが胸鰭に色をつけるポイントだということに囚われすぎていて、プラチナかギャラクシーを外さなかったので、Yレッドを援用できていませんでした、なんて失態。
フルレッド系を入手して、やりなおしてみます。
ご教授ありがとうございました。
by よこちゃん (2015-09-04 21:23) 

がっぴ

ご無沙汰しております。
make氏やzuzu氏の解答に同意します。
胸鰭の模様はひれの接触している胴体のところの色や模様に依存していると思います。(それも最下層の)名前のリンクで関係の記事に飛びます。その記事のレッドテールタキシードはレッドライン系で上半身にも赤が乗るタイプでしたので赤と白が同時に乗りました。

by がっぴ (2015-09-06 21:17) 

よこちゃん

がっぴーさん
たいへんごぶさたしております♪お元気でご活躍されてることと思います^^
なるほど、胸鰭の模様はやはり上半身の色や模様に依存しやすいのですね。
そうするとやはり♂側から持ってきたほうが良さそうですね。
記事のように、いろいろな色彩が混ざるとおもしろいですね。
やはり全ての鰭に色がつくと派手で楽しいので、またいろいろ遊んでみたいと思います♪ご教授ありがとうございました♪


by よこちゃん (2015-09-06 21:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。